「地球を守ろう! 気候危機についてのお話会」
環境活動家 谷口たかひささん
世界各地で起きている、豪雨や土砂災害、洪水や火災など
気候変動を感じているけど、具体的にわからない、どんな対策をしていいかわからないという方は多いのではないでしょうか。
どんなことが地球に起きていて
このままだとどうなって行くのか
それがどんな原因で起きているか
これからどう対策したらよいか
私たち大人が子供たちの未来のためにできることをこの機会に知ってください
また小学生も分かる内容のお話会です
地球の未来は「無関心」では残せません
皆が知れば、必ず変わる!世界は変わる!
【内 容】
「今地球に何が起こっているのか、そして私たちに何ができるのか」をテーマに、
子どもの未来にできることや、地球環境を考えるきっかけとなる話をしてもらいます。
【目 的】
現状を知ってもらい行動をする人を増やしていく
環境活動家
谷口たかひさ
気候危機の実態や地球と仲良くする生き方を広めるために活動する団体
「地球を守ろう」を立ち上げ、国内で年間500回以上の講演を行う。
【日 時】 2021年10月5日(火) 16:00~18:00
【時 間】開 場: 15:30 〜
お話会: 16:00 ~ 17:30(途中休憩あるかもしれません)
質疑応答: 17:30 ~ 18:00
記念撮影: 着席にて
退場/撤収: 19:00
【定 員】 200名まで(要予約)定員になり次第締切
※キャパシティ434人の会場で、感染症対策として半数の入場、
席間隔をあけての着席となります
【参加費】無料
※多くの方にお越しいただきたいという谷口さんのご希望で無料としていますが、
みなさまからのお志をいただけましたら、経費を引いて交通費・宿泊費として
お渡ししたいと思います。当日志BOXにて賜ります、ご協力をお願いいたします。
【場 所】藤沢市民小ホール
神奈川県藤沢市鵠沼東8-1 電話番号: 0466-23-2415)
東海道本線「藤沢駅」南口から徒歩10分
駐車場(有料あり)公共交通機関か、奥田公園駐車場(有料)をご利用ください。
https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/c-hall/kyoiku/bunka/shisetsu/kaikan-gaiyo.html
【申込・連絡先】
申し込み先:
http://ohanashichikyu.peatix.com
問い合わせ:gojiaiclub@gmail.com
主催:Shonan GOJIAI Club・Congee Table
フォームが使えない場合は、メールにて、下記の必要事項を、ご連絡くださいませ。
【必要事項】
メールアドレス:
お名前(フリガナ):
連絡先(住所):
連絡先(電話番号):
参加人数(中学生〜大人):
参加人数(小学生以下):
10時間前
【重 要】
1. 何かの理由で会場での開催が難しくなった場合にはオンラインZOOMでの開催
(無料/お志カンパにご協力をお願いします)に切り替えます。
その場合にご参加希望の方はお申し込み時にコメントください。
2. 入場時、感染症対策として検温、手の消毒をさせていただきます。
発熱、風邪の症状がある方、体調の優れない方はご来場をお控えください。
マスクの着用をお願いします。
3. 受付にて予約詳細をご提示ください
4. 託児サービスはございませんのでお子様連れの方は保護者様でのお子様のケアをお願いします。